運動発達遅滞から脳性麻痺児〜ふくふく歩く〜

脳性麻痺児が歩けないから歩くまでの軌跡

成長曲線の急激な伸び

梅雨時期も後半を迎えていますが、
各地で豪雨による被害が出ています。

令和2年7月豪雨による被害のお見舞い
申し上げますとともに、復興を心から
お祈り
申し上げます。

自宅近くの河川も水かさが増して
いました。
自然に囲まれた日本列島では
自然災害と隣り
合わせということを自覚
しなければならないと
思い知らせます。

からだの柔軟ストレッチ
毎日お風呂から上がるとストレッチを
します。
股関節や足を中心にストレッチ
を行いますが
遊びを取入れないと嫌がる
ことが増えてきました。


周りの人がストレッチをしているのを
見ると、
「ふ、ふ」と言ってやりたそう
にします。
こちらから仰向けに寝かせて
股関節を広げ
ようとすると
「わぁ~わぁ~」
大声を出して
逃げていきます。

最近ハマっているストレッチ遊びは
「ブンブン」

お父さんが仰向けに寝て膝を立てます。
ふくふくがお父さんの膝にまたがります。
お父さんがふくふくの両手をつかみ
立てた膝を
上げて、ふくふくの股関節を
広げます。

両腕も後ろでつかませるイメージで伸ば
します。
すると両腕・両足・股関節の
柔軟になります。


言葉のシャワー
毎日、絵本や絵カード、紙芝居で言葉の
インプット。
何かを欲しい時は言葉に
出すように促します。

「ママ、ぎゅうにゅう、ちょうだい」
「ママ、トイレ」「パパ、うんち」
「パパ、ぶんぶん」

「ママ、とって、ふいて」などなど。
ゆっくり口元を見せながら自分で声を
出す練習を繰り返します。
そして、言えた時には
「すごーい、上手、かしこーい」と

おおげさに褒めまくります。

童謡を歌う
童謡を歌いながら、リズムで言葉を
覚えます。

保育園でも歌っている、ゆりかごの歌や
ぞうさん
チューリップをよく口ずさみます。
お姉ちゃんに「こんな歌じゃない!!」
と怒られること
ありますが自由に歌います。
難しい発音は口元を見せて、何度も言わせて
練習します。


ふくふくの成長曲線は基本は
「かなーり緩やか」

でも伸びる時は45度ぐらい急に
上がります。

この急な伸びを見逃すとまた緩やかに
なるので、
成長を刻むために目が
離せません。


バイキンマン
今までは、バイキンマンのことを
ふざけて「ドンバンカン」と
言っていました。
「トントントントン、バイキンタン」と
両手を頭の上に上げてバイキンマン
角を
表しながら歌えるようになって
いました。

この2〜3週間の成長の著しさは
スゴイ!リハビリがなくても家庭で
できるトレーニングでふくふくは
日々成長しています。