運動発達遅滞から脳性麻痺児〜ふくふく歩く〜

脳性麻痺児が歩けないから歩くまでの軌跡

3歳3ヶ月の成長

例年よりも遅い梅雨が明けました。
雨が続いていたため、あまり外での
遊びができず自宅遊びで練習。

小児はりを今月は3回トライアル。
成果は…

運動機能よりも言葉の成長が増えた
ような気がします。
3ヶ月1クールのため、
続けて結果をご報告します。

水中トレーニングを始めました。
プール遊びで水慣れと足の筋力
向上を目指しています。
こちらも結果が出るにはもう少し
経過を見てご報告します。

運動機能の成長
・つかまり立ちをする時間が延びました
・片手はテーブルや壁に手を置き、
 一方の手を繋いで左右交互に歩きます
・股関節が柔らかくなってきました

・「うんち」と言った後はすでに排便後
 トイレで排便をすることが減りました

言葉の成長
・教えた言葉をゆっくりおうむ返し
・自分の名前を綺麗な発音で言える
・表情が豊かになった
(喜怒哀楽に合わせて色々な表情)
 →いたずら顔を良くします
・とにかくよくケラケラと笑います
・「どうが」と言えます

一進一退の日々ですが、トータルでは
着実に一歩ずつ成長しています。

プロンボード
嫌がることが増えたためサボり気味
になっていましたが再開。
動画を活用して1時間程頑張れるように

三輪車
最近は雨続きで乗れていなかったため
週末を中心に再開予定。


『障害児の発達とポジショニング指導』
ぶどう社
高橋 純・藤田 和弘 編著

こんな本を見つけました。
図書館で借りて大まかに読みましたが、
ポジショニングを運動発達はもちろん
精神発達も含めて「全人的発達」の
視点から捉えています。
子育て全般に役立ちそうな本でしたので
メルカリでGetしました。 
一生ものの本として時間をかけて
読みます。
こちらも後日ご報告しますね。

外での遊びが増えてきますので、
練習範囲の幅広がります。
来月も成長が増えることでしょう。