運動発達遅滞から脳性麻痺児〜ふくふく歩く〜

脳性麻痺児が歩けないから歩くまでの軌跡

登園渋りから至福に 6歳3か月の成長

7月28日、明日は受診で1泊2日の小旅行。
2日間幼稚園を休めるため喜んで帰って
きました。
休みの日を心待ちにしていたようです。

引っ越して新しい幼稚園に通園して3ヵ月、
毎日泣きながら登園するのはおかしいなぁ~、
そんなに合わないのかな!?と思っておりま
した。

前から合わない人がいると聞いていましたが、
慣れるまでの辛抱。。。と思い泣いても登園
させていました。
7月末に合わない人が辞めたことが判明して、
その後は幼稚園が待ち遠しいようで楽しみに
通うことができています。

ふくふくはちゃんとサインを出していましたが、
なかなか改善策が見いだせずに3ヶ月が経過して
いました。
色々と考える事、親が反省すべき事もありますが、
障がい児者の環境を整える社会を大人が作らねば
と改めて思いました。

 

運動機能の成長

休みの日やスーパーに行く時などは歩行器を使用
しますが頻度が低下しています。
月2回のリハビリ時には装具を履いてくれますが
10分ぐらいしか持ちません。。。

毎日のトレーニング内容をポスターにして
目に見える所に掲示していますが、こちらが声を
かけないとやってくれません。
EMSとロデオは自宅で気軽にできるトレーニン
なので毎日できるように促します。

海、プール、お祭り、花火など楽しいことで
身体を動かして運動機能の向上に繋げています。

日常の生活動作として、
股関節が柔らかくなりあぐら座りをすることが
上手になってきました。

お山座りをしながらズボンやパンツを脱ぐことも
できるようになりました。

夜、眠っている時に足を伸ばして寝ている事が
増えてきました。緊張が取れている証拠です。

言葉の成長
一日の出来事や報告事を説明することが上手に
なり、相手が理解できるように話してくれます。

音量を「大きくして」を「うるさくして」と
言ったり、「明日」を「昨日」と話したりと
時制はまだよくわかっていないようです。

運筆は線や曲線をはみ出さずに書く練習を
重ねています。ひらがななどの文字を書く
ことはまだ苦手ですが集中して練習をして
います。

相手を労う言葉、感謝の言葉、
好きない(好きじゃない)などの言葉も
日常でたくさん表現しています。

笑顔、表現力、素直さがふくふくの良さです!
最近は笑顔が少ない日が多かったので、今夏は
ふくふくらしさが取り戻せるように成長を
見守りたいと思います。