運動発達遅滞から脳性麻痺児〜ふくふく歩く〜

脳性麻痺児が歩けないから歩くまでの軌跡

ようやく下肢装具の製作 4歳5ヵ月の成長

4回目の緊急事態宣言が終了を迎えます。保育所訪問事業を利用していますが、緊急事態宣言により半年も止まっており福祉サービスも利用が制限されています。ふくふくの歩行練習に向けて、装具の製作やバギー・歩行器の購入について先生から了承をもらい進める…

鼻炎が発覚

鼻水が1年以上続いていたふくふく。朝はくしゃみをしたらタラーンと長い鼻水が出て、くしゃみが5回以上出て苦しそうな様子でした。耳鼻科でもらった薬を飲んでもなかなか良くならず。。。1年も様子を見てしまっていました。アレルギー専門の耳鼻科に行った所…

歩行練習が整った 4歳4ヵ月の成長

4歳4ヵ月になった頃、東京パラリンピックが始まりました。緊急事態宣言も再延長で大雨も続き外に出られない夏休みでした。外での練習は停滞していますが、日常生活で足をあげたりつかまり立ちをする機会が今月も増えてきました。運動機能の成長・洗面台や電…

成長が伸びてきた 4歳3ヶ月の成長

4歳3ヵ月になった頃、東京オリンピックが始まりました。再びの緊急事態宣言でstay home.この1ヵ月は成長の伸びがとても見られました。成長が停滞すると焦ってしまい、伸びると嬉しくなったり、こちらの感情も上がり下がりしてしまいます。運動機能の成長・つ…

トイレトレーニングが進まない 4歳2ヶ月の成長

最近、トイレで排泄をする頻度が減ってきたふくふく。トイレはどこでやるの?の問いかけに「パンツ」と答えます。前は「トイレ!!」と言うこともありましたが、トイレで行うことを忘れてしまったかも知れません。運動機能の成長・つかまり立ちや伝い歩きの…

運動発達療育 

オリンピックまであと1ヶ月を切りました。個人的にはパラリンピックも楽しみで今季は金メダル者が出て欲しいと応援しています。 ふくふくもオリンピックイヤーに合わせて運動療育をスタート。毎週土曜日の午後、1時間半を運動療育に通い楽しんでいます。 …

歩行器での練習 4歳1ヶ月の成長

コロナ禍で自粛要請に気を取られていたら梅雨入りを迎える季節になっていました。ふくふくは幼稚園が終わった後、お天気が良ければ自宅近くの広場まで30分ほど歩行器の練習をしています。練習の効果もあり、左右交互に膝を上げることが上手になってきました。…

バランスボードで遊ぶ

4度目の緊急事態宣言が延長されました。バランスボードを購入したのは1度目の緊急事態宣言の時でした。外出をするのが悪いことのような報道が連日されて子どもが公園で遊ぶこともままならないような状況でした。自宅で練習できるグッズはないかと、三輪車・…

歩行器レンタル 4歳の成長

ふくふくは今月で4歳を迎えました。この1ヶ月は特に言葉の成長がたくさんありました。身体障がい者手帳を取得して、歩行の補助グッズを購入したいですがまたまた難関がありました。この4月からリハビリの理学療法士が変更となり、共有が上手くされていない…

身体障害者手帳取得までの歩み

運動発達遅延と尖足気味の診断とリハビリ開始から約2年。家族でふくふくの運動発達促進を優先して引っ越しや転職、マッサージや鍼灸、運動機能の勉強などあらゆることを行なってきました。 これらの成果として、ふくふくの股関節は徐々に柔らかくなってきま…

保育園卒園 3歳11ヶ月の成長

3月下旬、ふくふくは保育園を卒業しました。幼稚園に向けて制服サイズを測ったり、通園グッズを揃えたりと新年度に向けた準備を進めています。 運動機能の成長つかまり歩きが少しずつ増えてきています。トイレを行く時は壁と手すりを使って立ちズボンを脱が…

幼稚園第一希望通らず 3歳10カ月の成長

2月上旬に幼稚園決定の通知が届きました。 第二希望の園ですが、お姉ちゃんと同じ幼稚園に決まり安心しました。 園自体は素晴らしい教育や支援体制が整っていますが、第二希望にしたのは制服がスカートでした。 移動は四つん這いのため行動力があるふくふく…

身長が低いと指摘された 3歳9カ月の成長

まだまだ寒い日が続いていますが、近くの植物園では梅が開花し春の訪れを知らせてくれてます。 コロナ禍が影響し3歳児検診が遅れていましたが、1月に実施され終えてきました。 身長の伸びが鈍感していることを指摘されました。運動機能の遅れが影響している…

訓練が進んでいないことへの振り返り

2回目の緊急事態宣言に入り世の中は自粛モードに包まれ不急不要の外出は控えなければなりません。 ふくふくの訓練も自宅内でできることを着実にやっていくことが求められますが、子どもの場合は機嫌やモチベーションに左右されるため苦戦しています。 でき…

3歳8カ月の成長

令和も残りあと2日。今年はコロナウイルス感染症の影響で季節感が薄れた1年となってしまいました。帰省予定が自粛要請でキャンセルとなってしまいましたので🍊和歌山みかんを箱購入して自宅でゆっくり過ごしております。身長90cm 体重14kg3歳8カ月の成長押さえ…

3歳7ヶ月の成長

自宅近くの公園では紅葉が散り始めてきており、いよいよ冬の到来です。突っ張りラックを設置してつかまり立ちの練習を狙っていましたがあまり興味を示さず物置化しています。。。 運動機能の成長動物園のフラミンゴやペンギンに感化されてマネをするようにな…

3歳6カ月の成長

3歳も折り返し地点が過ぎました。3歳の成長は2歳の時と比べると右肩上がりで昇っています。 ふくふくの成長を見て安堵しつつも、家族としてもっとできることがあるのでは?と話し合いました。 結論として、日常生活の中で遊びの要素を活かして運動機能を…

3歳5カ月の成長

朝晩が涼しくなり、トンボが飛んでいる姿も見られるようになりました。 ♫トンボのメガネは水色メガネ、 あ〜おいお空を飛んだかな〜、飛んだかな〜。子守唄にこの歌を一緒に歌って秋を満喫中。運動機能の成長この1ヶ月もテーブルなどにつかまり、よく立つよ…

3歳4カ月の成長

風邪が治ったと思ったら鼻水・咳のくり返しを続けています。そろそろ夏休みが終わりに近づいていますが月に2回ほどはプールトレーニングを楽しく続けています。運動機能の成長つかまり立ちをする時間が長くなってきました。高さ40cmほどのテーブルに膝をつ…

コロナ禍の夏休み〜成長について考える〜

8月も終わりに近づいてきました。 半月ぐらい風邪を引いていた夏休みでした。お盆休みに入ってから咳が止まらないふくふく。朝起きたらくしゃみと同時にダラーーんと長い鼻水が…今の時期の風邪症状はいつもより敏感となってしまいます。ゆっくり成長のメリッ…

3歳3ヶ月の成長

例年よりも遅い梅雨が明けました。雨が続いていたため、あまり外での遊びができず自宅遊びで練習。小児はりを今月は3回トライアル。成果は…運動機能よりも言葉の成長が増えたような気がします。3ヶ月1クールのため、続けて結果をご報告します。水中トレー…

成長曲線の急激な伸び

梅雨時期も後半を迎えていますが、各地で豪雨による被害が出ています。令和2年7月豪雨による被害のお見舞いを申し上げますとともに、復興を心からお祈り申し上げます。自宅近くの河川も水かさが増していました。自然に囲まれた日本列島では自然災害と隣り…

3歳2ヶ月の成長記録

ふくふく3歳2ヶ月。この1ヶ月は成長がたくさん見られました。リハビリはなかなか再開できず自宅での練習やマッサージに加えて小児鍼灸をトライして見ました。小児鍼灸頭と脚に10分ほど針を刺て微弱の電流を流し神経伝達物質を促進させます。緊張を緩めてか…

3歳1ヶ月の成長記録

ふくふく3歳1か月。緊急事態宣言が解除されて、1ヶ月ほど休んだ登園も再開。4月~5月は理学療法のリハビリはキャンセルが相次ぎ、できずじまい。保育所等支援事業の保育所への訪問も約2ヵ月ストップ状態です。ふくふくの診断名は 「運動発達遅滞」と「…

歩けなくてもトイレトレーニング

どのタイミングでトイレトレーニングを行うか悩む方も多いのではないでしょうか。ふくふくは2歳からトイレトレーニングをはじめました。一般的には、1歳ぐらいで歩けるようになり、意思表示ができるようになってからトイレトレーニングはじめます。ふくふく…

3歳の成長記録

ふくふくは3歳になりました。 リハビリを本格的にスタートして約1年。新型コロナウイルス感染で緊急事態宣言が出たためこの1ヶ月は自宅で過ごしゆっくり成長。3歳運動機能の成長 *きれいに足をつけて立つことが増えました*豆イスに座ることが上手になり…

歩けないけど三輪車に乗る練習

少しはやい誕生日プレゼントに三輪車を買いました。大好きなアンパンマン三輪車。 コロナウイルス感染で外出自粛になったためこの機会を活用して三輪車デビュー。三輪車を選ぶにあたりこれら4つの条件で探しました *押し棒でサポートできる →後ろから押し…

2歳11ヵ月の成長記録

ふくふく2歳11ヵ月の成長をまとめます。2歳最後の月になりました。 この1ヵ月も少しずつ成長がみられました。 運動機能の成長 *横向きカニ歩きによる伝い歩きの距離が長くなりました。コタツテーブル1周できるようになりました。 *足を伸ばしての長座りが1…

アンパンマン ロッキング

ふくふくの今の運動発達訓練は、主に自力で立つ練習をしています。 体幹がまだしっかりしていないため、今はつかまり立ちの状態。体幹を鍛えるために、バランスボールや三輪車、トランポリンなど、、、遊びながら練習ができるグッズを探していました。 そこ…

2歳10ヶ月の成長記録

ふくふく2歳10ヶ月の成長記録をまとめます。 ゆっくりゆっくりですが、運動機能と言葉の成長がありました。 運動機能の成長 好奇心旺盛のふくふくは、ますます活発になってきました。遊び場に行くと指差しをして行きたい方向や遊びたい遊具を伝えます。時に…